人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年もよろしくお願いいたします!

今年もよろしくお願いいたします!_d0089325_1441887.jpg


数年前、スクラップブッキングに出会って以来、
コツコツと家族のアルバムを作っている。

突然やる気の神様が降臨して、寝食を忘れて作業する。
たいがい、作る時は集中して、数年分をまとめてプリントしては、ザクザク作る。
神様来たらず、の時期は、全く手が動かない。

アルバムを整理しながら自分の写真を見て、いつも、驚くことがある。

この服、こんなに何年も前から着てる(>_<)!!
物持ち良すぎるじゃろ~!!

とくにお正月など、同じ場所で同じ服。
子どもの成長もひと段落すると、
一体、いつの写真なんだかわからない。

画像保存しているPC内では、撮影年月日もデータ化されているので、
それだけがたよりである。


もうひとつ、変わらないもの。


それは、義母のおせち料理だ。←一緒にするなと怒られそう(^_^;)

同じメニューで、同じ味。
それを何十年も作り続けているという。
おせち料理も、買ってしまえば簡単なこと。
だけど、義母のおせちのこの味は、この家のお正月の味で、決して買うことはできない。

昨年、おせち料理も含む和食が無形文化遺産となったころから、
俄然そのことを強く思うようになり、守って行きたい家庭の味だなぁと、しみじみ思うようになった。

で、実家の母の味は?
と聞かれて、

「おみそ汁とカレーを混ぜた、おかしな料理」

しか、思い出せなかったわたし。
それが、好物だったわけでは、もちろんナイ。
強烈すぎて、忘れられなかった母の味。

ちなみに、うちの子たちに、
(母方の)おばあちゃんの味は?と聞けば、
きっと、
カレーに鰻のかば焼きを乗せようとした(未遂に終わったが)
うなカレーと答えるに違いない。

こんなヘンテコなモノが代表料理になっているなんて、少し気の毒だが自業自得なのでしかたない。

ともあれ、どちらの母にも、元気で長生きしてもらいたい。
# by eggs_egged | 2014-01-02 13:23 | 日記

適所はどこにある?

適所はどこにある?_d0089325_084910.jpg

広島市平和大通りの冬の名物詩“ひろしまドリミネーション”。
「長時間露光」という撮影方法にはまるも、
交通量のあまりの少なさに、クルマ待ちに一番時間がかかった。



数字に異様に弱いのだ。
それはもう、めっぽう弱い。
ひとけただろうがなんだろうが、お構いなしに弱い。

茶菓子の数が過不足したり、
レストランの予約人数や時間を間違えたり、
駐車料金を多く払いすぎたり。
まわりに迷惑をかけることも日常茶飯事なので、
なるべく数字を扱う役割がまわってこないよう、心の底から祈ってる。
万が一まわってきたら、隣の人に粛々とお渡しする。


先日、宅配お好み焼きを注文したところ、
若い男の子が配達してきてくれた。

1820円の支払いに、10020円出すと、
「おつりは、8700円ですかね?」と、尋ねる配達人。

うむ、わたしに聞くな。

と思いながらも、
「もらいすぎな気がするな~~~(^_^;)」 ←自信なし

強いストレスを感じながら、
「うぅぅぅぅぅんと、おつりは8200円!」
と、計算してみる。


「ハイ、では、まず8000円のお返しです」と言いつつ、わたしに7000円渡す配達人。←ここは気付いた(=´∀`)人(´∀`=)


…とまぁ、
この子は、一体、まともにお金を回収してきてるんだろうか?
と、このわたしでさえ不安になる。
多くもらったり、少なくもらったりで、
プラスマイナスだいたい0。

日本じゃなければ、きっとそれでOK。
生まれる場所を間違えちゃったね。
お互い。

なーんて思った、休日の昼下がり、初対面の彼に勝手にシンパシーを覚えるのだった。
# by eggs_egged | 2013-12-17 00:18 | 日記

秋を見つけに

秋を見つけに_d0089325_113966.jpg

今高野山は、紅葉やイチョウが赤や黄に色づき、“The ニッポンの秋”を発見!
長い参道の奥行きがとてもキレイだった。
ちょっとしたお散歩にどうぞ♪
■今高野山
世羅郡世羅町甲山


暑かった夏がようやく終わったかと思ったら、
ある日突然、冬がやってきた。
だから、大好きな秋を見つけに、サザエの血が流れる方たちと、世羅方面へドライブ。

秋を見つけに_d0089325_1132685.jpg

大人気のおへそカフェでは、
ふわふわもちもちの、ゴルゴンゾーラ&梨のピザと、
おすすめのリゾット、季節のサラダをオーダー。
どれも美味しかった~(●^o^●)

道中、むかし、サザエ1の方が、ゴルゴンゾーラのペンネを作って大失敗し、
子どもたちが洗濯バサミで鼻をつまんで泣きながら食べた…
というせつない話を聞いた後だったので、
これでゴルゴンゾーラの面目躍如。

いや、もともと美味しいんダヨ。。。。ゴルゴンゾーラに罪はないはず。

古民家を改装した、心落ち着くカフェで、
おばあちゃんの家に遊びに来たみたい。
広島県の真ん中に位置するから、「おへそ」という名が付いたそう。

帰りに、どっしり重いハードパンを購入。
はちみつとバターが似合う、しっかりとした味わいで、これもオススメ!

混みあうので、ランチは、予約をしましょう。
■おへそカフェ&ベーカリー
世羅郡世羅町宇津戸1155
tel050-2020-5515



秋を見つけに_d0089325_113427.jpg

これって、ラブラブカップルがやるものでは…(^^ゞ
# by eggs_egged | 2013-11-23 11:35 | photo

オトナのヤカツ

オトナのヤカツ_d0089325_2322497.jpg

山で採った竹を使って、
椀、箸、コップをちゃちゃっと作る。

竹の節を利用したはんごうには、
米と、これまた山で採れた栗を入れて直火にかけ、
驚くほどの美味しい栗ご飯が炊きあがった。

梅酒をコップに注ぐためのひしゃくがない、
となると、背を向けてもくもくと作業していたかと思ったら、
あまった竹を材料に、
和食器の店で売っているのでは?と思うくらい
完成度の高いひしゃくができあがる!

わたし、このメンバーとなら、この山で暮らせる053.gif
そう思ったオトナのヤカツ。

ま、キッパリお断りされるとは思うけど(^^ゞ

失敗するかもしれないことに対しては、足がすくみがちだけど、
できないかもしれない、けどやってみよう!
そんな気持ちを思い出させてくれた、楽しくてチャレンジングな秋の日だった。
# by eggs_egged | 2013-11-09 00:27 | photo

無駄なことなどひとつもない

無駄なことなどひとつもない_d0089325_925367.jpg

この言葉を、同じ日に、2度聞いた。

1回は、10/14大竹市で開催される雑貨市イベント、「デアイマルシェ」告知のために
主催者代表である友人Cちゃんが出演したラジオ番組の中で。

そしてもう1回は、いつも優しく大きなこころで周りの人を包みこみ、
自信と勇気を与えてくれる友人。
敬愛を込めて“マザー”と呼ばれるひとのくちから。

折しも、
またまたFBに、オチもない、「だから何?」って言われそうな投稿をしたばかりで、
恥ずかしいから消したい!と
仲間内でもらしていたところだった。


わたしが、ライターになりたいと思ったきっかけのひとつは、
高校のとき、日直に課せられたお仕事、『日直日誌』を
とある同級生に「毎回、楽しみにしている」と言われたことだった。

ほとんどの人が2~3行で終わらせる日誌を
その日気付いたツマランコトで1ページや2ページは当たり前に埋め尽くした自己満足な駄文を、
先生以外の誰かが読んでくれていて、
しかも楽しんでくれていたことに驚いた。


そうか、もう、そんなにも前から、
わたしはツマランコトを書き続けていたんだとふと思い出し、
それならもう、何かしら意味のあることを書こうとするのはやめて、
ツマランコト専門ライターになってやるとまで鼻息荒く決意した。

無駄なことなどひとつもない。
意味はなくとも無駄ではないのだ。

さてと。
そして本日もツマランコトを書いてしまった。
反省は、しない。
# by eggs_egged | 2013-10-10 22:37